2008-01-01から1年間の記事一覧

1年間、ありがとうございました。

お手伝い係 一 です。皆様、1年間iryオフィシャルブログを、ご覧頂き、誠にありがとうございました。 皆様方が見て下さるのを励みに、毎日書いてきました。 心より感謝申し上げます。 今年のスタートは、iryをオープンして2ヶ月、ようやく入居者も入…

フェアトレード

お手伝い係 一 です。長崎でも徐々に、フェアトレード商品を取り扱ってるお店が、増えてきています。 ファアトレードは、立場の弱い発展途上国の生産者や、労働者の生活改善を目指しています。 その為に、原料や製品を適正な価格で、継続的に購入する活動を…

サンタのお手伝い

みなさん、こんばんは〜〜〜〜。隊長です! 昨日、最終忘年会が終わった隊長は、本日ウエストがポニョ になっているを発見しました。みなさまもご注意くださいませね^^;さて、先日のクリスマス、隊長はサンタのお手伝いをやってきましたので、ご報告いたしま…

カレンダー展

お手伝い係 一 です。先日ご紹介した(カレンダー展)に、行きました。 同じカレンダーでも、作家さんによって、こんなに違うんだと感じました。「来々留(くくる)さん」/干支を描いて、素敵な言葉を添えているカレンダー。 「岡田夢夢さん」/夢夢さんワ…

クリスマスですね〜

お手伝い係 一 です。 クリスマスを迎えて、以前聞いたラジオのニュースを思い出しました。 アイルランドで、50年以上も前に戦死した、航空兵の結婚指輪が発見されたそうです。 それが、アメリカで暮らす未亡人に届けられたそうです。 一の回りでは、お世…

小浜で気づいたこと

お手伝い係 一 です。 雨の小浜へ行きました。 街をゆっくり回ると、色んな事に気づきました。 中でも、注目したのは、たくさんあった この看板です。 小浜小学校 平成20年度卒業生の手書きです。 昔の学級新聞を、思い出します。 名所・旅館などの案内と…

スタッフ直ちゃんの結婚式

お手伝い係 一 です。11月末までの6年半、勤務してくれた甲斐直子さん(直ちゃん)の結婚式がありました。 ご主人の佐藤康博さんとは、学生時代からのお付き合いです。 一は、人生初の来賓祝辞を任して頂き、緊張しつつ、マイクの前に立ちました。 直ちゃ…

怒涛の週末

みなさん、こんばんは〜〜〜〜^^♪隊長だよ〜〜ん。 隊長は金曜日の夜から怒涛の週末を過ごしておりましたよん。あまりにいろんなとこに顔を出しすぎて 写真を撮るのを忘れていました・・・。とりあえず、土曜日の哲学カフェのご報告をいたします!遅刻して、…

大型プロジェクト「どうにでもして!!!」

お手伝い係 一 です。昨日のiry忘年会は、大型プロジェクト「どうにでもして」(喜びのレインボ〜)で、話題沸騰。 1次会で、岩本さんから、ヒントとなる言葉が発せられました。 2次会でも、岩本さんからアイデアが溢れ出し、大いに盛り上がりました。 …

カレンダー展/小長井フルーツバス停

お手伝い係 一 です。12月20日(土)〜1月7日(水)カレンダー展が開催されます。 以前、ブログでご紹介した岡田夢夢さん、豊田絵実さんや、ペンギンの絵が素敵な泉昌彦さん等、作家7名の合同展になっています。私の好きな作家(来々留さん)も参加し…

日本初登場、トスタトゥーラカフェ

お手伝い係 一 です「トスタトゥーラカフェ」は、イタリアの本格エスプレッソコーヒーの老舗「アンティカ トスタゥーラ トゥリエスティナ(ATT社)」の日本初出店として、長崎チトセピア1階に、12月16日オープンしました。 場所は、チトセピア正面玄…

ボクシングジム(レッドグローブ)

お手伝い係 一 です。半年ぶりに、住吉にあるボクシングジムレッドグローブに行きました!会長の川田周吉さん。 川田会長の お陰で、一はボクシングへ通えてます。 めっちゃ、いい人です。 半年も練習行ってないのに「お久しぶりで〜す」と、普通に復活でき…

糸紡ぎ、初体験

お手伝い係 一 です出島のListさん に、噂で聞いていた、織・染物の工房 きのね(片山詠子さん)の展示会を見に行きました。 暖かくて、手織りの優しい作品ばかりでした。 糸を紡ぐ機械が珍しく、片山さんへお尋ねした所「やってみます? 」と・・・。 …

ビジネスカフェ IN 万屋

みなさま、こんにちは!日曜の午後いかがお過ごしでしょうか?隊長ですよ〜〜〜〜ん^^年末に向けて、イベントも盛りだくさん。NCC会場のみなさま、出島交流会館のみなさまがんばってね! 本日、ただいま、万屋アチーブメントルームで開催中のビジネスカフ…

リンクページ&ビジネスカフェ

お手伝い係 一 です。11月21日に、iryのHPにリンクベージが追加となりました。 リンク先の皆様方、ご協力誠にありがとうございます。 随時、リンクを貼らせて頂いている方々のご紹介も、ブログに書き込みたいと思っております。 今後も、お世話にな…

久々、カレーご紹介

お手伝い係 一 です。お気に入りのカレーを、ご紹介してなかった事に気づきました。 焼きカレーです。 行きつけのギャラリー&カフェ(インディーズアートクラブ)で、いつも食べてます。 卵とカレーのバランスが最高! 今、ギャラリーでは、一の作品も展示…

冬の銀河

お手伝い係 一 です。「冬の銀河」聞かれた事、ありますか? 12月1日が、世界エイズの日でした。 「冬の銀河」は、薬害エイズによって、HIVに感染した故草伏村生さん の手記です。 この原作をもとに、著者の友人である茅野明さん が、一人芝居「冬の銀…

素敵な人と、お店の出会い

お手伝い係 一 です。大村で、素敵な方々との出会いと再会をしました。WARANAYA CAFEで開催された、クラフト市へ行きました。 県外からのお客様も多く、超満員。 モノの作り手11組の方々が、集結されていました。 どなたに、お話しを伺っても…

第1回 雲仙市産業まつり

お手伝い係 一 です。 雲仙市産業まつり、すっごい楽しかったです。意外とぽかぽか陽気で、気持ちよく歩いてると、お世話になってる松尾農園の松尾さんが、出店されてました。 愛情と、手間をかけて作られた野菜は、みんなつやつやで、見るからに違いが分か…

瞑想の会

みなさん、こんばんはぁぁぁぁ♪隊長です。日曜の夜は篤姫さまをみながらブログを書く隊長です。 もうすぐ篤姫さまも終わり、今年も終わるな〜とチョッピリ感傷的な 気持ちになってもいる隊長ですが、本日は、瞑想の会のお誘いを受けいってまいりました。 瞑…

ファシリテーション研究会 ご報告

みなさん、こんにちはぁぁぁぁ。寒さで震えている隊長です。なんだかいきなり寒くなりましたね〜。。本日は、ファシ研のご報告でございます。木曜日に万屋のアチーブメントルームにおきまして、 ファシ研勉強会を開催いたしました。ファシリテーターは某大学…

62番テーブル

お手伝い係 一 です。 62番テーブルです^^ 茶碗蒸しの吉宗さん にある1人用のテーブル席です。一は、いつもこの席で食事します。 人に話すと「寂しかね〜(笑)」と言われます。 確かに、1人食事は寂しい・・・。 お店の方は「62番テーブルに座る常…

チャイルドライン・ながさき

お手伝い係 一 です。 「チャイルドライン・ながさき」は、「18才までの専用電話」です。 電話をかけてきた子どもの気持ちに「寄り添い」、その「こころ」を聴きます。 深刻な悩みから、嬉しい事があって、誰かに話したいという電話まで様々です。チャイル…

2008 諫早おむすび博

お手伝い係 一 です。諫早のアーケードを通ってると、三味線の音が・・・ そこでは、おむすび博が開催されていました。 目的は キャラクターも募集されてました。 机の上には、おむすび具材一式! お塩は、伊王島の海水から作った、手作りです。 この塩を作…

鯨の潮吹き(訂正)と、ハンバーグ

お手伝い係 一 です。11月26日掲載の、シャッターに描いた鯨の潮吹きの絵は、完成とご紹介しましたが誤りでした。 訂正してお詫び申し上げます。11月29日、朝から通りかかると、大学生が懸命に描いてるじゃないですか! ハッピの模様などの描き込み…

SODA FACTORY 「手のひらの仕事」

お手伝い係 一 です。Uさんから、ご紹介頂いて展示会(SODA FACTORY hand works「手のひらの仕事」)へ行きました。 そこで出会ったのが、早田 聡さん。 優しいお人柄が、にじみ出ている方でした。素敵な作品たちを拝見して、めっちゃ…

ボジョレー会だよん。

こんばんは〜、隊長です。みなさま、週末いかがお過ごしでしょうか?どうして週末ってあ!w(‐0‐)wっという間に過ぎちゃうんでしょうかね〜。それは、隊長がいつも週末遊んでいるからでしょ!というつっこみが入りそうな気もしますが・・。そのとおりで、土…

万屋町のイベントと、大正〜戦前の写真

お手伝い係 一 です。昨日万屋通り商店街が、12月20日(土)に行なう、クリスマスイベント打ち合わせに行きました。 LEDのイルミネーションと、抽選会を、やる事になりました。 抽選会は、何か工夫したいと話していたら、いい提案がありました。 最終…

雑誌 らく

お手伝い係 一 です。長崎の雑誌(らく)で、デザインのYさん・取材・文のSさんと、ご縁を頂きました。 (らく)とは、全く関係ない所で・・・。 噂には聞いてましたが、初めてじっくり拝見しました。 オールカラーの情報満載で、 タルトの移動販売「ヒュ…

弟からのプレゼント

お手伝い係 一 です。弟からプレゼントを貰いました^^ 龍踊りの龍の鱗です。 弟は、籠町で龍踊りの龍衆として、参加させて頂いてます。 龍の鱗は、張替える時か、たまたま外れた時にしか手に入りません。 しかも、縁起物として重宝されるので、益々、手に…